COVERALL.com

とりあえずアクアリウムとかやってみる。

バクテリアの力。

f:id:cover-all:20180528224030j:image

苔やらカビに悩まされてた40cm水槽。以前の記事で『生きてるバクテリア SUPER BICOM スターターキット』を投与しましたが、その後かなり良い感じです。どんよりしてた水がスキッとしました(^-^)v

なのでグッピー2匹をこちらに移してみました。

 

f:id:cover-all:20180528224101j:image

まだ入れてから1週間ほどですが以前の酷い状態からウソのように水槽内が復活してきました。

なんとなく元気のなかったコリドラスパンダも活発になった気がします。

 

☆today's tank☆  28 May 2018

f:id:cover-all:20180528224145j:image

水換えが楽チンに!

f:id:cover-all:20180526233311j:image

今更ですが、やっと買いました!

水作さんの『プロホース エクストラ M』!

 

f:id:cover-all:20180526233300j:image

今までは100均のこれを使ってました。

これでも使えてたんですがホースが短くてバケツを持ちあげて排水するのがかなり重労働でした(>_<)

プロホースにしたらバケツを床に置いたまま排水できるようになってめっちゃ楽チンになりました(^-^)

もっと早く買っとけば良かった(-_-)

やっぱネットでの先輩アクアリストの評価が高い商品は間違いないですね!

 

☆today's tank☆  26 May 2018

f:id:cover-all:20180526234126j:image

また水換えの時に石をパールグラスの上に落としてしまいました(T ^ T)

早く流木浮かないようになってくれんかなぁ(>_<)

 

続、トリミング。

f:id:cover-all:20180523233758j:image

放ったらかしになっていたロタラベトナムゴマノハグサもトリミングしました!

前回パールグラスをトリミングしたので今回は少し慣れもあり短時間で完了しました。

 

f:id:cover-all:20180523234059j:image

ただトリミング中に流木が浮かないように置いていた石がパールグラスの上にドン!って落ちてしまいました(>_<)  ぺっちゃんこです(T ^ T)

一応、起こせるところは起こしましたがちゃんと成長してくれるか心配です。最悪、部分的にリセットというか差し戻しが必要かな(^_^;)

 

☆today's tank☆  24 May 2018

f:id:cover-all:20180523233844j:image

夏支度。

f:id:cover-all:20180429002438j:image

今まで25℃前後でキープしていた水温が27℃になってたので『Tetra Cool Fan』を設置してみました。

 

f:id:cover-all:20180522002628j:image

あ。昨日(正確には一昨日)はノエビアスタジアムに息子と娘を連れてサッカー観戦に行ってきました。ヴィッセル神戸コンサドーレ札幌。4-0で神戸が勝ちました!ウェーリントン!ウェーリントン!

帰宅後、疲れて寝てしまったため更新サボりましたw

 

f:id:cover-all:20180522002747j:image

続きです。このファンは冷えすぎ防止サーモスタット付で水温が25℃まで下がると自動で停止するらしいです。今、水温計は27℃なんですけど動きません。なんでやーっ!(;`O´)o

 

f:id:cover-all:20180522002756j:image

ゼンスイの水槽用クーラー欲しいなぁ。

でも高すぎて今シーズンは無理やなぁ(>_<)

 

☆today's tank☆  22 May 2018

f:id:cover-all:20180522002857j:image

なんか水槽の中、エビだらけになってきました(^_^;)

 

生きてるバクテリア。

f:id:cover-all:20180520000037j:image

苔が酷くて水草もボロボロになってしまった40cm水槽の対策としてコレ入れてみました!

『生きてるバクテリア SUPER BICOM スターターキット』

アクアショップの抽選でもらった試供品ですw

 

f:id:cover-all:20180520000047j:image

中身はスーパーバイコム78ってのと21PDってのと78の方と一緒に使うらしい硝化菌専用基質ってのが入ってました。

78(硝化菌)は魚にとって有害なアンモニア亜硝酸を分解し無毒化するそうです。

21PD(脱窒素菌)の方は有機物を速やかに分解し、白濁り等を予防し、また嫌気下(酸素のない状態)では、脱窒を行うそうです。

 

f:id:cover-all:20180520000055j:image

まぁ、要するにバクテリアが定着せず苔に悩まされてた水槽に、生きてるバクテリアを入れてみたって事ですね。これで調子良くなってくれると良いのになー。

 

☆today's tank☆  20 May 2018

f:id:cover-all:20180520000112j:image

おさかな紹介。

f:id:cover-all:20180518002141j:image

今こちらの60cm水槽には、

グッピー 2匹

ミッキーマウスプラティ 3匹

ゴールデンハニードワーフグラミー 1匹

レッドファントムテトラ・ルブラ  10匹

ブラックファントムテトラ 4匹

ネオンテトラ 5匹

オトシンクルス 4匹

ミナミヌマエビ 不明

以上の生体が入ってます。

小さい生体ばかりとは言え、過密です(>_<)

40cm水槽をプチリセットした時にそちらの生体を一時的のつもりでこちらの水槽へ移しました。

ところが40cm水槽の状態が一向に良くならずなかなか戻せません。

f:id:cover-all:20180518002537j:image

苔が生えたりカビみたいなのが発生したり、毎日1/3のほど水換えしてますが安定しません。以前入れてた水草付き流木や水草はボロボロになってしまったので取り出しました(>_<)

フィルターの能力が十分でないことと生体がコリドラス2匹しかいないのでバクテリアが足りてないのかなぁ。今のこの水槽に生体を戻すのはあまりに心配です。何か対策を考えないとダメですね。

まー、今のところ60cm水槽の方は調子良く、立ち上げから生体も1匹も死んでいないので慌てる必要はなさそうです。

 

☆today's tank☆  19 May 2018

f:id:cover-all:20180519014558j:image

 

 

 

モスの変更。

f:id:cover-all:20180517172803j:image

以前作成したモス育成装置ですが実は中身が入れ替わってます(^_^;)

中に挟んでいた南米モスは取り出して新しい流木に巻きつけました。

 

f:id:cover-all:20180517172202j:image

で、60cm水槽のこの石に活着させてたウィーピングモスがかなり成長していたので・・・

 

f:id:cover-all:20180517172453j:image

取り出してトリミング&収穫しました。

 

f:id:cover-all:20180517172025j:image

という訳でこちらの中身は南米モスからウィーピングモスに変わってます。

 

☆today's tank☆  18 May 2018

f:id:cover-all:20180518000855j:image